
WHO?

セミナーにて
「元刑事」という異色の経歴を持つマーケティングコンサルタント。
転職先の会計事務所で、中小企業の決算・監査を行いつつ、コンサルティング業務に従事し、住宅建築業の事業再生をきっかけに数々の成果を上げる。
医業、士業、流通業、各種販売・サービス業、通信販売業、建築業、教育業、葬祭業、製造業、ITサポート業など様々な業種を経験。
コンサルティング歴20年超、案件数1万件以上の実績。
東京を拠点とし、各地のクライアント先を支援中。
「結果が全て」、と数字と数値にこだわるコンサルティングスタイル。
徹底した現場主義に基づき、データと現場をリンクさせ、事実に基づき独自の分析と論理展開により、戦略構築や企画、施策、ツール(Web含)まで一貫してサポートを行う。
WHAT?
他のコンサルタントと何が違うのか?
「提案の多様さ」です。

マーケテイング広告戦略という表現をしているのは、広告戦略及び広告が得意領域であり、これまで最も成果を出してきた分野だからです。
広告の出し方だけで、成果は大きく変わります。どこに出稿するか、どのような手法を使うのか、競合先とどうか等、広告を制する者が、成果を手にします。
顧客獲得プロファイリングという、独自の呼称は、経歴である「刑事」からネーミングしていますが、その方法は「顧客ターゲティング」と顧客導線である、マーケティングプロセスに着目して、売上プロセスを設計する手法です。多様化・多属化する顧客が多い現在に対応できるマーケティングモデルを構築します。
提案の多様さは、中小企業のマーケティング全般に携わってきたことと、多くの経験があること、多くの業種や業態を取り組んできたことが基盤です。
更に、最新のマーケティングツールや手法も、常にアップデートし情報収集し検証し、専門家との提携を行っています。
お気軽にご相談ください。
野元 泰秀
Nomoto Yasuhide
-
オンラインサポート
-
パートナーサポート
-
Webマーケティング
-
プロジェクトワーク
-
コラボレーションワーク